

木目が美しいブラックウォルナットのペニンシュラ型キッチン。「ウィッチヘーゼルⅡ」のワークトップと調和して、洗練された家具のような印象を放つ。
デュポン・MCC株式会社
2025.7.30
木目が美しいブラックウォルナットのペニンシュラ型キッチン。「ウィッチヘーゼルⅡ」のワークトップと調和して、洗練された家具のような印象を放つ。
関西を中心に、注文住宅「STYLE HOUSE(スタイルハウス)」をはじめ、中古リノベーション、分譲住宅など多彩な事業を展開するアレジ株式会社。「当社の強みはデザインの自由度の高さです。どんなスタイルの家でも作れるからこそ、お客様の希望に寄り添うことができます」と建築部新築設計課の上田萌子氏は語る。2025年3月、西宮・酒蔵通りの住宅展示場にオープンしたモデルハウスは、 “ホテルライクな暮らし”をテーマにした二世帯住宅だ。
「二世帯それぞれの個性を活かしながらも、住まい全体に統一感があるデザインを大切にしました。1階と2階で素材や色味は変えていても、吹き抜けや照明計画で空間全体がつながるよう設計しています」と上田氏。1階は親世帯を想定し、オーク材とグレージュの柔らかな配色で落ち着いた雰囲気を演出。対して子世帯の空間となる2階は、“男性に響くインテリア”を意識して、ウォルナット、ブラック、グレーといった重厚なトーンでまとめられている。
シンク部分のカウンター。カウンターの厚みとエッジの効いた立ち上がりのデザインが空間のアクセントになっている。
なかでも目を引くのが、2階に据えられたウォルナット無垢材のキッチンだ。デザインと製作を手がけたのは、家具ブランド「マスターウォール」を展開するAKASE GROUP株式会社。厚みのあるワークトップには、コーリアン® 「ウィッチヘーゼルⅡ」が採用されている。ウィッチヘーゼルとは、しなやかな枝に可憐な花を咲かせる植物の名。透明感のあるベースカラーに、柔らかなホワイトとベージュが混じりあう有機的な流れを持ち、ウォルナットとの相性も抜群だ。重厚な素材構成の中で、コーリアン®のやわらかな質感と色合いがキッチン空間に優しいニュアンスを添えている。
コーリアン®の天板は長さ2,600mm。現場搬入の際には2分割して運び、現場でシームレスジョイントを行ったという。「ジョイントは短時間で完了しました。接合部分が目立たず、滑らかに一体化できるのは、素材としての扱いやすさと加工性の高さゆえですね」と同社デザインチーム課長の村上大輝氏は語る。
前かがみになりやすいシンク側のカウンターは一段高くして作業時の負担を軽減。ダイニング側の天板にブラックウォルナットを取り入れることで、家具のように空間に調和するキッチンに仕上がっている。
キッチンで特に印象的なのが、シンク部分のカウンターに施された“立ち上がり”のデザインだ。「前かがみになりやすいシンク側のカウンターを一段高く設け、周囲にエッジの効いた直線的な立ち上がりを加えることで、デザインと機能性を両立させました。立ち上がりのラインは水ハネを防ぐ実用性もありますが、奥行きを感じさせる効果があり、キッチン全体を引き締める役割も果たしています」と村上氏。
立ち上がりの厚みや高さはミリ単位で調整されており、デザインとしての存在感を持ちながらも過剰にならず、調和が取れている。「ふと、指でなぞってみたくなるような美しい形を目指しました」という村上氏の言葉通り、そっと触れて確かめたくなるような繊細な形状だ。
「ウィッチヘーゼルⅡ」のテレビボード。グレー塗装の壁面・上下の間接照明・ウォルナットルーバーといった素材と調和しながら、落ち着いた雰囲気を創り出している。
このモデルハウスでは、キッチンだけでなく、テレビボードや1階の洗面カウンターにも「ウィッチヘーゼルⅡ」が採用されているが、照明や組み合わせる素材によって印象の異なる空間に仕上がっている。「キッチンと同時進行でデザインを進める中で、『ウィッチヘーゼルⅡ』の美しさに魅せられ、せっかくなら統一感を持たせたいと思い、洗面やテレビボードにも採用しました。しっとりとなめらかな表面のコーリアン®は光を柔らかく受け止め、間接照明をやさしく拡散してくれます。空間全体に落ち着いた陰影を与え、くつろいだ雰囲気を演出してくれるのも魅力の一つだと思います」と上田氏は語る。
長さ約3,500mmのテレビボードは、コーリアン®の一枚板で造作されたもの。しっとりとした質感が上質のくつろぎ感を醸し出している。
ナチュラル色のオーク材と組み合わせた「ウィッチヘーゼルⅡ」の洗面カウンター。有機的な流れ模様が天然木に寄り添い、温もりのある表情を生み出している。
ホテルライクな住空間に温もりと気品を添えるコーリアン®の存在感。暮らしの中で毎日のように眺め、ふと触れたときに感じる上質感が何気ない日常を豊かなものにしてくれる。その魅力は、モデルハウスを訪れたお客様にもきっと伝わるはずだ。
(文:菱沼 晶)
【西宮・酒蔵通り住宅公園 ALLAGI株式会社 STYLE HOUSE】
https://www.taniue.jp/modelhouse/details_30.html
●デザイン・設計/ALLAGI株式会社
●キッチン製作 家具メーカー/AKASE GROUP株式会社
●使用色/ウィッチヘーゼルⅡ